ネパール写真記(2)ヒマラヤ目掛けて山岳バスアタック

ネパールの国土面積は北海道の約二倍、東西に1000km、南北に300kmのネパールは北部1/3が山岳地帯。ハイウェイがとても狭く、長距離バスは基本ミニサイズ

f:id:masaomik:20170318115053j:image

標高約1300mに位置する首都カトマンズは周囲を山々に囲まれ、古い街並みが残る盆地

f:id:masaomik:20170318115233j:image

今回の山岳バスアタックは満席に付き、何と初のフロント座席!喜ぶ僕を含めた輩4名での楽しい7時間、中距離バスの旅となります
f:id:masaomik:20170318115138j:image

 山岳地帯のバスは険しく、揺れに揺れ、そして右手に美しいヒマラヤが微かに見えます

 

 一方、待機する近くのバスを見ると、虚ろな目で僕を見つめるネパール人女性。長時間バスはこのスシ詰めの状態で12時間以上揺られ、体力を相当消耗します

f:id:masaomik:20170318115117j:image

移動前日はヒンズー教の宗教儀式「ホーリー祭」 
f:id:masaomik:20170318120243j:image

昼間っぱらから踊り狂うこと、約6時間。基本、この国では踊れない男はモテない

f:id:masaomik:20170318115207j:image

これは以前乗った12時間長距離バスの移動標高グラフ、ネパールの1/3は標高200m以下の平原となり、約500kmの移動は最終的に2000m近くまで上がり、気温差が約20度

f:id:masaomik:20170318115311j:image

 途中、前方を確認するのが困難なほどの霧がかかり、バスの転落事故が多発します

f:id:masaomik:20170318115925j:image

ヒマラヤから流れてくる川も美しく、そろそろ雪解け水で水量が増す季節

f:id:masaomik:20170318115820j:image

 標高2000mから見る突き抜けた景色、目の前に見えるのは紅茶の産地で有名な印ダージリン地方

f:id:masaomik:20170318115742j:image

 しかし、今回の行き先はヒマラヤ麓の産地。遠くに見えるのは恐らくアンナプルナ連峰

f:id:masaomik:20170318115337j:image

 輩4人のバスの旅は音楽がかかってハイテンションMAX。このノリで7時間はまさに日本ネパール友好の架け橋となるでしょう

 

#nepal #himalaya #ネパール #前回の続き #この音楽で7時間 #ヒマラヤ #最高

OMIさん(@masa33omi)がシェアした投稿 -

 

ヒマラヤがドンドン迫ってきます

f:id:masaomik:20170318120053j:image

 山岳民族の農民と元気良く「ナマステー」と挨拶した僕は、荘厳綺羅びやかなヒマラヤを僕は間近で見ることが出来たのか

f:id:masaomik:20170318120118j:image